こんにちは
鹿児島市のアーティフィシャルフラワーとプリザーブトフラワー、
そしてマカロンタワー、パティクレイ、Luxe Time makingコースの
pleasureです。
今日もご訪問ありがとうございます。
さくらんぼの花が満開になり蜂がたくさん受粉作業をしてくれています。
毎年その羽音と花の香りを楽しんでいるのですが
今年初めて、いつもの小ぶりな蜂と 目と体の大きな蜂がいることに気づきました。
これが日本ミツバチと西洋ミツバチの違いかと驚きました。
☆ マカロンタワーは人気があって ご自分のウエディング用に作られたり
お友達のウエディングにプレゼントされたりしています。
また、お好きな色でお気に入りのパーツを付けて楽しめるのも
大きな魅力ですね♡♡
でも 料金を聞いて躊躇される方がいらっしゃいます。
初めて私がマカロンタワーを見た時 その可愛さはもちろん
どうやって出来ているのか とても知りたくなりました。
レッスン料を払って取得したいのはその「技術」であり、その先の「広がり」です。
基本がわかれば いろいろ自分で展開できますものね。
とても自分では考えつかないアイデア料と技術料だと思っています。
アーティフィシャルフラワーにしても プリザーブドフラワーにしても同じです。
そのまま花器に入れればいいだけなのに
バスケットやリースの花の配置、花の色使い、ワイヤリングetc.
自分が好きなスタイルを作り出す先生の技術を学びたいと思う・・。
自分に無いものを教えて頂くのですから そこに対価は発生しますね。
私はタイプの違う4人の顕著な先生方から アーティフィシャルフラワーを学びました。
それぞれに素晴らしいです💖
そして、その中から pleasureディプロマコースが誕生しました。
pleasureにご用意してあるいろいろな中から
皆様の何かに繋がればと思っています。